2019/2/15学習記録(database.yml、heroku について)

database.ymlについて

データベースと接続するための設定ファイル。

default: &default
adapter: postgresql
encoding: unicode
# For details on connection pooling, see Rails configuration guide
# http://guides.rubyonrails.org/configuring.html#database-pooling
pool: <%= ENV.fetch("RAILS_MAX_THREADS") { 5 } %>

adapter: データベースに使用するアダプターの名前

default: &defaultの記載がある事でエイリアスが設定されている。
<<: *default の記載がある事で、エイリアスの内容がそこに書かれているかのように扱うことができる。

production:
<<: *default
database: Worktime_production
username: Worktime
password: <%= ENV['WORKTIME_DATABASE_PASSWORD'] %>


herokuデプロイについて

herokuコマンドを使うための準備

brew tap heroku/brew && brew install heroku

次にちゃんとダウンロードできているか確認
$ heroku --version
heroku/7.21.0 darwin-x64 node-v11.9.0

その後、$heroku createでheroku サーバーにこのアプリの実行場所を作成する。
$ git push heroku masterでheroku にmasterブランチをpushする。
また、masterブランチではなく、developブランチ等他のブランチをpushしたい場合
$ git push heroku develop:masterというような形で打つ。

heroku のURIを変えたい場合は

$ heroku rename appnameというような形でうつ。

 

参考:Ruby on Rails 速習実践ガイド
Rails Tutorial